- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 山田 拓朗(筑波大) (09/28)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (09/28)
- 広島東洋カープ/ドラフト2023 (09/28)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (09/28)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (09/28)
- 細野 晴希(東洋大) (09/28)
- 松原 快(富山GRNサンダーバーズ) (09/28)
- 武内 夏暉(国学院大) (09/28)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/28)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/28)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (09/28)
- 竹田 祐(三菱重工West) (09/28)
- 増子 航海(神奈川フューチャードリームス) (09/28)
- 中岡 大河(富士大) (09/27)
- 芦田 丈飛(埼玉武蔵ヒートベアーズ) (09/27)
- 田中 大聖(太成学院大) (09/27)
- 2023年プロ志望届提出者/大学生ドラフト候補 (09/27)
- 佐藤 啓介(静岡大) (09/27)
- 杉田 健(日大国際関係学部) (09/27)
- 友田 佑卓(日本大) (09/27)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
175cm75kg 右右 二塁・遊撃・外野 遠投110m 50m6秒1 東洋大姫路
3年春4番で打率.326、リーグ最多の12打点をマークし初のベストナイン。リーグ通算8本塁打。
2010年西武5位
3年春4番で打率.326、リーグ最多の12打点をマークし初のベストナイン。リーグ通算8本塁打。
2010年西武5位
動 画
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
07春: 13 .195 41 8 1 0 2 5 10 8 3 .327 .366
07秋: 10 .217 23 5 2 0 1 3 8 2 0 .280 .435
08春: 10 .138 29 4 1 0 0 3 12 2 0 .194 .172
08秋: 11 .161 31 5 1 1 1 4 13 3 0 .235 .355
09春: 11 .326 43 14 3 0 1 12 11 4 1 .383 .465(6位)
09秋: 11 .212 33 7 0 0 1 6 12 6 1 .333 .303
10春: 12 .295 44 13 4 0 1 4 10 7 0 .392 .455(10位)
10秋: 13 .317 41 13 5 0 1 5 2 7 0 .417 .512(4位)
通算: 91 .242 285 69 17 1 8 42 78 39 5 .333 .393
※ 09春ベストナイン(二塁) 10春ベストナイン(遊撃)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
08選: 4 .429 14 6 3 0 0 2 2 0 1 .429 .643
08神: 2 .200 5 1 1 0 0 0 0 0 0 .200 .400
09選: 2 .375 8 3 1 0 1 2 0 1 0 .444 .875
10選: 4 .143 14 2 0 0 0 1 3 2 0 .250 .143
通算: 12 .293 41 12 5 0 1 5 5 3 1 .341 .488
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
06夏: 3 .500 12 6 2 0 2 5 1 1 0 .538 1.167
07春: 13 .195 41 8 1 0 2 5 10 8 3 .327 .366
07秋: 10 .217 23 5 2 0 1 3 8 2 0 .280 .435
08春: 10 .138 29 4 1 0 0 3 12 2 0 .194 .172
08秋: 11 .161 31 5 1 1 1 4 13 3 0 .235 .355
09春: 11 .326 43 14 3 0 1 12 11 4 1 .383 .465(6位)
09秋: 11 .212 33 7 0 0 1 6 12 6 1 .333 .303
10春: 12 .295 44 13 4 0 1 4 10 7 0 .392 .455(10位)
10秋: 13 .317 41 13 5 0 1 5 2 7 0 .417 .512(4位)
通算: 91 .242 285 69 17 1 8 42 78 39 5 .333 .393
※ 09春ベストナイン(二塁) 10春ベストナイン(遊撃)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
08選: 4 .429 14 6 3 0 0 2 2 0 1 .429 .643
08神: 2 .200 5 1 1 0 0 0 0 0 0 .200 .400
09選: 2 .375 8 3 1 0 1 2 0 1 0 .444 .875
10選: 4 .143 14 2 0 0 0 1 3 2 0 .250 .143
通算: 12 .293 41 12 5 0 1 5 5 3 1 .341 .488
■ 高校時代成績
【 甲子園成績 】試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
06夏: 3 .500 12 6 2 0 2 5 1 1 0 .538 1.167
最新記事
■ 東洋大・林崎、社会人内定も夢への一発!(スポニチ) 10/9/25
東洋大が林崎遼内野手の左越えソロなど16安打の猛攻で国学院大を6―3で下し、勝ち点を奪った。夢をつなぐ希望の一打となるかもしれない。東洋大・林崎が2回の左越えソロを含む3安打。持ち味である思い切りのいい打撃を取り戻した。「監督からも思い切っていけ、と言われていたので。きのう打ち込んだ成果が出ました」。今夏は世界大学野球選手権の日本代表に選ばれたが、右ひじ痛で代表辞退。その後も打撃の調子は上がらなかった。昨秋は4番も務めた男が、22日の2回戦では9番に落とされた。しかし雨天順延となった23日の練習で打ち込み、バラバラだった上半身と下半身のタイミングが一致した。東洋大姫路3年の06年夏の甲子園では駒大苫小牧の田中(楽天)から本塁打も放っている。社会人に内定しているが「次も打ったらプロ志望届を出してもいいかな」と高橋監督。次週、青学大戦の結果次第では、あこがれのプロへの扉が開く。
■ 林崎の4番弾で東洋大5連勝/東都大学(日刊スポーツ) 09/4/30
5連覇に挑む東洋大が国学院大に先勝、開幕から負け知らずの5連勝(1分けを含む)とした。4番林崎遼内野手(3年=東洋大姫路)が3ランを含む3安打3打点と大暴れ。開幕時は6番。それが4番打者の不振もあって、第3週の立正大戦から新4番を任された。打撃陣の不振を嘆いていた高橋昭雄監督(60)も「今日は林崎。やっとスイッチが入ってきたかな」とお褒めの言葉。林崎は「今日は監督の前でも堂々としています」と胸を張った。
プロフィール
兵庫県姫路市出身。林崎 遼(はやしざき りょう)遊撃手。
中学時代はエースとして活躍し3年次に全国大会優勝。
東洋大姫路高では1年夏から中軸。3年夏には3番遊撃手として甲子園に出場、
2試合連続本塁打を放つなど打率.500をマークし4強入りに貢献。
準決勝・駒大苫小牧戦では田中将大(現楽天)から先制2ラン。
上背は無いがリストが強くパンチ力。高校通算24本塁打を記録。全日本代表にも参加。
プロ志望届を提出したが指名は無く大学進学。
東洋大では1年春からレギュラー出場、高橋昭雄監督からは資質は井口資仁(現千葉ロッテ)
クラスとの評価を受けたが2年秋までは低打率で打撃不振。
守備にやや課題があり2年次の外野手経験を経て再び二遊間。
3年春は4試合目から4番に座ると勝負強い打撃で以後定着、リーグ6位の打率.326、
リーグ最多の12打点をマークしリーグ5連覇に貢献。
二塁手で初のベストナイン。代表候補入り。
リーグ通算打率.242、69安打、8本塁打。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
貴方に憧れて
一度はあきらめた甲子園を目標にがんばっています
プロでもホントにがんばってください
超うれしいです。
頑張ってくださいネ♪
三振も多いですし、今年相当な結果を残さないと指名は厳しいかと思います。
打った瞬間入ったと思わせるパンチ力は魅力。