- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/29)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/29)
- 高見澤 郁魅(敦賀気比) (03/29)
- 斎藤 佳紳(徳島インディゴソックス) (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生野手 (03/25)
- 2023年東都大学野球/注目選手プロフィール (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生投手 (03/25)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm82kg 右右 MAX149km カーブ・スライダー・フォーク・チェンジ
最速149㌔の直球と縦のスライダー、緩いカーブ。2年夏甲子園で146㌔記録。
2010年広島育成1位
最速149㌔の直球と縦のスライダー、緩いカーブ。2年夏甲子園で146㌔記録。
2010年広島育成1位
最終更新日:2010-10-20 (Wed)|2010年ドラフト指名選手|
コメント(9)
動 画
投球成績
【 甲子園成績 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
09春: 1 4 1 4 1 0 139㌔ 花巻東
09夏: 2 6 6 7 2 2
2 1 3 0 0 146㌔ 常葉橘
4 5 4 2 2 146㌔ 花巻東
通算: 3 10 7 11 3 2 防1.80
被安打率6.30 奪三振率9.90 四死球率2.70
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
09春: 1 4 1 4 1 0 139㌔ 花巻東
09夏: 2 6 6 7 2 2
2 1 3 0 0 146㌔ 常葉橘
4 5 4 2 2 146㌔ 花巻東
通算: 3 10 7 11 3 2 防1.80
被安打率6.30 奪三振率9.90 四死球率2.70
最新記事
■ プロ指名待つ大分の剛腕(西日本スポーツ) 10/10/20
「1年前からプロ一本と決めていた。去年の甲子園でプロ入りが夢から目標に変わった」。09年夏に明豊の2番手として2試合に登板した山野。社会人や進学の道を断ち、日南学園(宮崎)の中崎翔太と並んで全国で一番早くプロ志望届を提出した。1歳上の今宮健太が昨秋ドラフト1位でソフトバンクに入団。「プロで対戦してみたい」と兄貴分の背中を追う。ヤクルトなど5球団から調査票が届いており、今は学生寮に残って練習漬けの日々を送りながら運命の日を待っている。最速は149キロ。「プロで155キロくらい出したい。直球を中心にピンチでも試合の終盤でもしっかり抑えられる本格派を目指す」と理想像を思い描く。
■ 明豊 エース山野投手 最後に力尽く(西日本スポーツ) 10/7/28
2年連続甲子園出場の夢は果たせなかった。九回裏2死二塁、同点の走者を「絶対返す。逆転できる」と信じ、打席に立ったのは、明豊マウンドを守ってきた山野だった。土壇場のエースの直接対決にスタンドは沸いた。投手・山野の課題は、立ち上がりだった。「丁寧に行き過ぎて打たれる」。ただ、明豊は今大会チーム打率約4割。対する大分工は約3割。「怖さはなかった」という。初回の2失点も「取り返せると思い、少し油断した」。六回表2死二塁、対する打者は1年生・町田。「空振りを取りに行ったフォークが落ちなかった」ところを痛打された。「あの1点がなければ…」と悔いが残っていた。最終打席、二ゴロに打ち取られゲームセット。田中は「山野の苦手なコースは分かっていた」と話した。何度も対戦してきた好敵手に、引導を渡された。大会をほぼ一人で投げ抜いたエースは、最後の打者となり、一塁上で泣き崩れた。
10夏 回数 被安 奪三 四死 失点
2 回 戦:中津工東 8 1 8 2 1
3 回 戦:別府鶴見 5 3 4 1 0
準々決勝:大分雄城 9 12 15 1 4
準 決 勝:日田林工 9 3 8 3 0
決 勝:大 分 工 9 8 7 1 3 145㌔
40 27 42 8 8 防1.80(失点から計算)
被安打率6.08 奪三振率9.45 四死球率1.80
■ 甲子園だより(10)山野恭介投手・2年生(asahi.com) 09/8/15
今宮健太投手(3年)と幼なじみで、小さな頃はよくお互いの家に泊まりあった。あこがれの先輩を追いかけて明豊中に進んだ。持ち味は179センチの長身から低めに集める球威のある直球。「ピンチで投げた方が力を発揮できる」と度胸もある。今春の花巻東(岩手)戦では5回途中から8回まで投げて被安打1。夏の甲子園の出番はまだないが、「観客も多くて雰囲気が全然違う。登板したら無失点に抑えたい」と笑顔を見せる。
プロフィール
大分県別府市出身。山野 恭介(やまの きょうすけ)投手。
1学年上の今宮健太投手(現ソフトバンク)は幼稚園からの幼なじみ。
同選手を慕い小学1年で野球を始めて以来、別府大平山少年野球部、明豊中(軟式)、
明豊高と同じ経歴を辿る。
明豊高では2年春夏の2回、控え投手として甲子園に出場。
リリーフで3試合10回を2失点に抑えイニング数を上回る11奪三振を記録。
夏の甲子園では最速146㌔を記録している。
2年秋はエースとして九州大会8強入り、3年春九州大会準優勝。
大黒柱としての活躍を見せたが3年夏も県大会準優勝にとどまり3度目の甲子園出場は
果たせずに終わった。
180cm80kg、ガッチリした体格の右オーバースロー。
ノーワインドアップから最速149㌔、常時130㌔台後半から140㌔台前半の直球と
120㌔台後半の縦横2種類のスライダー、チェンジアップ、130㌔前後のフォーク。
100㌔台から110㌔台のカーブとの緩急。
本格派ながら球速は抑え気味に変化球を交え打ち取っていく。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
調べてみたところ山野は九州大会3試合23回を1失点、2完封となかなかの安定感ですね。
そろそろスカウト評も聞いてみたいです。
次は選抜王者の興南ですね
興南はここまで島袋を完全に温存してます(今日1イニングだけ)
どっちが勝つかな~?
お願いします
選抜は出場できませんね
自由ヶ丘に2-1で負けましたんでね・・・
山野選手には来年夏頑張ってほしいものです
MAX146㎞ですが故障がなければ、来年には150Km以上を見込める素材です。
明豊は今宮選手が目立ちますがこの選手にも注目したいです。