荒張 裕司(徳島IS)|ドラフト・レポート

荒張 裕司(徳島IS)

ここでは、「荒張 裕司(徳島IS)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



荒張 裕司(徳島IS)

177cm84kg 右右 捕手 遠投110m 50m6秒4 日本航空二→愛知学院大中退 20歳
遠投は110m以上、力強いスローイング。勝負強く長打のある打撃で強肩強打。
09年日本ハム6位
最終更新日:2009-11-01 (Sun)|2009年ドラフト指名選手 コメント(0)

  打撃成績

      試合 打率  打 安 本 点 振 球 盗
   08年: 19 .325  40 13   2 
   09年: 80 .301 292 88 3 33 39 30 11

  最新記事

■ 徳島ISの荒張捕手、「ようやくスタートライン」(読売新聞) 09/10/30

 プロ野球のドラフト会議で北海道日本ハムファイターズに6巡目で指名された徳島インディゴソックス(IS)の荒張裕司捕手(20)は29日、徳島県藍住町の球団事務所で記者会見し、満面に笑みをたたえた。「ようやく、スタートラインに立てた。一番上のステージで活躍できるように頑張りたい」と誓った。同チームの選手が指名されたのは、千葉ロッテに2007年、育成枠で指名された小林憲幸投手以来2人目で、ドラフト枠では初めて。荒張捕手は、友人から電話で「おめでとう」と言われて朗報を知ったことを明かし、「信じられない気持ちだった」と笑った。「日本ハムは守り勝つチームなので、捕手として楽しみ。梨田監督にも臆さずにいろいろ聞きたい」と話した。堀江賢治監督は「ミスの後も切り替えて結果を出せるのが、プロ野球向き。今回の指名で満足せず、上を目指して頑張ってほしい」と激励。白石静生・球団社長は「チーム低迷の中、ドラフト枠での指名は本当にうれしい」と喜んでいた。

■ 徳島インディゴソックス 荒張裕司捕手(徳島新聞社) 08/8/12

 今春大学に入ったばかりだったが、プロへの夢を捨てきれず「野球に打ち込みたい」と5月に退学。6月10日に徳島の入団テストを受け7月から練習生に。同20日、選手として正式登録された。IL入りは高校の先輩で高知ファイティングドッグスから、06年オフに初めてNPB入りしたロッテの角中勝也外野手に勧められたのがきっかけ。「角中さんからは『頑張れ』と励まされている。先輩と同じ道を」と意気込む。遠投110メートル以上の強肩。徳島球団では白川と同じ最年少の19歳。しかし並み居る先輩選手を押しのけ、捕手のほか指名打者(DH)や一塁手としても頻繁に出場している。捕手出身の衣川コーチは「19歳と若い割にどっしりしている。やや体の動きが遅いので、もう少し切れを出したい。打撃はバットに当てるのがうまく、あとはどれだけ振り切れるか」と期待を寄せる。守りよりも打つ方が好きという荒張。具体的な成績より内容にこだわり「ヒットが出てもバットの芯でとらえてないと意味がない」と言い切る。「ロングの当たりを打てなければ上(NPB)には行けないので、遠くに飛ばせるスイングを身につけないと。体の開きが早いなど、まだまだ直すべき点は多い」。

 日本ハム選手の調整具合を確認するためフェニックスリーグを視察した梨田監督の目に
 留まっての今回の指名なんだそうです。「捕手としてはリーグ内でも他球団に比べると、
 まだまだな印象が強い」というのが徳島IS・堀江監督からの評価ですが元捕手の梨田監督
 から見て素質良く鍛え甲斐のある選手と映ったんでしょうね。

  プロフィール

 大阪府高石市出身。
 祖父に元プロ野球選手、大石雅昭さん。近鉄で外野手としてプレー(5年間で253安打)。
 石川・日本航空第二高3年夏は県3回戦で敗退。甲子園出場経験は無し。
 愛知学院大に進学したがプロを志望しより厳しい環境を求め5月に中退、徳島インディゴ
 ソックスの入団テストを受験しシーズン途中7月に入団。
 1年目は19試合に出場し打率.325、2年目には正捕手として全80試合に出場。
 前期は打率.342の高打率を残しチーム前期MVPを獲得、トータルでもリーグ10位の打率
 .301をマークした。

 体が強く遠投110mの強肩で力強いスローイング。勝負強い打撃。
 徳島IS・堀江監督からは攻守にまだ課題も多いとされながらもミスを恐れず前向きな姿勢、
 ミスをした後の吸収力を評価されていた20歳、若手捕手。
 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2009-11-01 (Sun)|2009年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2009年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑